Googleマップ最適化セミナー
多くのサロンや飲食店など、店舗オーナーさんが知らずにソンをしています。
Googleの機能を使って新規客を2倍に増やした方法をわかりやすく解説します。
「新しいお客さまを増やしたい」
店舗経営者なら誰もが思うことではないでしょうか?
「口コミサイトへの広告や、SEO対策にもコストをかけているのに、以前に比べると自社のウエブサイトへの訪問や新規の来店が減ってきた」
「リピート客になってほしいのに、クーポンのあるときだけの一見さんは嬉しくない」
「これ以上広告費はかけたくない。むしろ減らせるものなら減らしたい」
そんなお悩みをお持ちの皆さんへ!
まだほとんどの方が使っていないGoogleマップの新機能を利用して、多くの新しいお客さまを獲得できる可能性があることをご存知でしたか?
新規集客が2倍になったお店の実例をご紹介しながら解説します。初歩的な疑問も、実践的な質問も歓迎します。また、すでに登録済みという方も活用できていない方が多いようです。ぜひ使いこなしのコツを知って下さい。
こんな方におすすめです
- ネット上に目立つ看板を立てたい方
- コストをかけずに新規客を増やしたい方
- 集客の方法を学びたい方
- 独学でのウェブ対策に限界を感じている方
- 近隣の同業者に差をつけたい方
- ネット広告費を削減したい方
- 「Googleマップ?知ってるよ、ちゃんと登録してるさ」という方
セミナーの内容
- なぜ最近集客が難しくなっているのか?
- Google検索であなたのサイトを上位に表示させるには?
- 見られるマップの作り方とは?
- お客さんを集めたお店は何をどうやったのか?
このセミナーに参加して得られるもの
- お客さんがどのようにお店を探しているかを理解できる
- 集客できるお店はどうやっているかを理解できる
- 自分で簡単にできる新規客の増やし方がわかる
- Googleマップに登録したのになぜお客さんが増えないのかがわかる
講師からのご挨拶
日頃、みなさんが何気なく使っているGoogleマップ。今や単なる地図アプリではなく、多くの方がお店を探すのに使っています。言い換えればあなたのお店にお客様を連れてきてくれるツールだと言えるのです。あなたのお店をGoogleマップに最適化することで、ぜひ新しいお客さんにご来店いただきましょう。そのやり方をGoogleの内情に詳しい認定パートナーが解説します。
講師プロフィール
一般社団法人 健康経営優良法人推進協会 奥田雄司(おくだ・ゆうじ)
1970年生まれ、名古屋市出身。
交通事故削減コンサルタントとして20年間、名古屋市、愛知県、国土交通省などの分析業務に携わる。「働き方改革」機運の盛り上がりとともに健康経営アドバイザーに転身。業務効率化や職場定着を実現する経済産業省の「健康経営優良法人」の認定業務を手がける一般社団法人健康経営優良法人推進協会を設立と同時に代表理事に就任。業務効率化手段の一つとして、「Googleマップ最適化」が店舗の集客/求人に有効であることに着目。Google認定パートナーとして、Googleの最新動向を伝えている。
セミナー概要
セミナー名 | Googleマップ最適化セミナー |
参加対象 | 新入社員、若手社員、その他企業様の研修の一環として、 自己啓発として等どなたでも、ご参加いただけます。 |
日時 | 2019年5月10日(金曜日) 13:30-15:00(13:00〜受付) |
講師 | 奥田雄司(おくだゆうじ) 氏 |
会 場 | 税理士法人 大平経営会計事務所 4階 セミナールーム 〒440-0083 愛知県豊橋市下地町字横山45番地の1 アクセス方法は、こちらをご覧ください。 |
参加費用 | 1名様 3,000円(税込) |
お申し込み方法 | セミナーお申し込みフォームよりお申込みください。 セミナーお申し込みフォーム |
アクセスマップ
〒440-0083 愛知県豊橋市下地町字横山45番地の1
公共交通機関でお越しの方へ
バスをご利用の方
豊橋駅東口、豊橋鉄道バス6番乗り場から
新豊橋・田口新城駅・津具駅で4番目の「元下地」下車すぐ
タクシー
JR・名鉄「豊橋」駅東口から約7分〜8分
お車でお越しの方へ
駐車場完備。
正面は中央分離帯のため右折できませんので、ご注意ください。